点滴と血液検査のために朝一で動物病院へ。
高い値はやはり高いのですが、点滴の効果で下がっているようです。

項目 目安 前回 結果
体重 Kg 3.9 2.84 2.8
ヘマクリット PCV 32-45 44.9 37.7
赤血球数 RBC 550-1000 1069 869
白血球数 WBC 55-195 303 230
血漿蛋白 TP 5.4-7.8 9.8 8.0
アルブミン Alb 2.1-3.3 3.7 3.2
アルカリフォスファターゼ ALP 62-150 305 203
血中尿素窒素 BUN 17-35 145.4 113.5
クレアチニン Cre 0.6-2.0 3.1 2.4
カルシウム Ca 8.2-11.9 11.1 10.9
血糖値 Glu 69-146 458 302
ナトリウム Na 147-156 144 149
カリウム K 3.5-5.1 2.3 2.2
クロール Cl 117-123 101 108

点滴を自分でしてみる。うん。いける。次回からは自宅で点滴です。これで費用面がかなり助かる上に愛猫の通院ストレスも軽くなります。
点滴パックと針等の必要なものをもらい。明細から通院して点滴と自宅での点滴との費用面での違いにかなりホッとしました。
私の手間が増えますが、通院する手間がなくなる分、それほどでもないかなと思います。まずは慣れなくては。

私の愛猫の場合、現在の必要なお金として・・・
■脱水改善のための病院で点滴(再診料込みで1回約3000円)・・・週0回(自宅点滴に切り替え)
■脱水改善のための自宅点滴(1回200ml 約600円)・・・腎不全発症のため、しばらく毎日
■血糖値や腎臓検査の血液検査(再診料込みで1回約5000円)・・・腎不全発症のため、しばらく3,4日ごと
■インスリン(約1ヵ月分)・・・約2900円
■注射器(4週間分)・・・約2800円
■療養食(ヒルズ m/d 2kg)・・・約3800円
■他に猫の砂や尿糖検査スティック
■初診(08.4.16)からの治療総額(通院17日 入院8日)・・・約199000円
※治療費は病院により異なります。

体重2.8kg(前回より-0.04kg、初診より-0.7kg)
インスリン種類(ノボリンN) 1日2回(朝2.0 夜1.5)

続く?